新着情報

ホーム新着情報【大宮営業所 Honda エコ マイレッジ チャレンジに初参戦】 「つながりの文化」を感じる拠点活動・サークルレポート

【大宮営業所 Honda エコ マイレッジ チャレンジに初参戦】 「つながりの文化」を感じる拠点活動・サークルレポート

2025年07月11日

縦横のつながりが強く、支え合う文化があるメイテックフィルダーズ。各拠点では自主的な勉強会をはじめ、懇親会や同好会活動も活発です。今回は大宮営業所が「Honda エコ マイレッジ チャレンジ」に初参戦しましたので、ご紹介します。
01-05.png2025年6月21日、大宮営業所の5名のエンジニアが集まり「Honda エコ マイレッジ チャレンジ2025 第16回もてぎ大会」の二輪車クラスに初参戦しました。同大会は、速さではなく1Lの燃料で何km走れるかという燃費性能を競う大会で、中学生から社会人まで幅広い世代が参加しています。

二輪車クラスでの結果は7チーム中7位でしたが、企画者は「伸びしろと捉えています。無事完走し100km/Lをクリアできたので、初参戦としては十分な成果だと思います」と話しています。大会参加後は「どのチームも熱量がすごかったです。本戦前の準備では慌ただしく全員が動き、大きな声で状況をやり取りし、車両調整という目的のためにそれぞれが役割を全うしていました」。

大宮営業所では大会参加に向けて、2024年から企画をあたため、準備を重ねてきました。燃費を極めるために議論し、アイデアを具現化し、車両として製作する。チーム発足時は「車両がない」「活動予算がない」など問題が山積みでしたが、一つずつ解決し、大会参戦に至りました。

参加したメンバーは「本番ではスタート直前に燃料ポンプで気化したガソリンが逆流するといった、練習では起きなかったトラブルが発生するなどしましたが、いろいろ楽しく学べました」と、満足気な様子でした。

■関連ページ
つながりの文化 | エンジニア派遣のメイテックフィルダーズ
採用情報 | エンジニア派遣のメイテックフィルダーズ